「空気砲」の作り方を図解でご紹介します。
チップスターの空箱などどこでも手にはいる材料を使って工作する空気砲です。
強度も考えて材料を選んだり作り方を工夫しています。
夏休みの工作や普段の遊びにも大活躍間違いなしですよ!
目次
「空気砲」に必要な材料
「チップスター空気砲」を作るのに必要な材料は下記になります。
- 円筒形の菓子箱 (チップスター等の空箱)
- 風船
- プラスチックの筒型菓子容器
- ビニールテープ
- スズランテープ
チップスターの空箱を使うので「チップスター空気砲」と呼んじゃいます。
ビニールテープはいろんな色があります。子どもの好きな色を選んであげてくださいね。
電気化学工業 【お買い得10巻セット】 絶縁ビニルテープ 19mm×10m
(出典:Amazon)
「空気砲」に必要な道具
「チップスター空気砲」を作るのに必要な道具は下記になります。
- カッターナイフ
- ハサミ
「空気砲」の作り方
【手順1】 チップスターなどの円筒形の菓子箱の底に穴を開けます。
※カッターの刃を差し込んで切れ目を入れて切ってください。
※写真は四角い穴ですが、丸く開けてください(後で調整しました。丸い方が空気が飛ぶようです。)サイズはφ1.5cmくらいでしょうか。
円く切れるカッターがあると便利かなあ(使ったことないですが、下のは500円以下だし、今度試してみたいと思います。)
オルファ:OLFA ラチェットコンパスカッター
(出典:Amazon)
※チップスターの容器の底は、最近は分解し易いようにミシン目が入っています。有難いですが空気砲にはちょっと邪魔ですね。プリングルスは底が金属だし、いいものを探し中です。
→2016年から発売を開始した「カルビーポテトチップス クリスプ」は底にミシン目がないそうです。Single Papa Styleののリンさんに教えていただきました。(2017/9/24追記)
【手順2】 風船の口を縛ります。
【手順3】風船の反対側をハサミで切ります。
※風船を縦に4つに折ってハサミで切ると切りやすいです。
【手順4】チップスター容器の入口側に風船を被せます。
※手順1で穴を開けた反対側です。
【手順5】 風船が取れないように、縁をビニーテープで固定します。
【手順6】 そのままチップスターの空箱をぐるぐる巻いて装飾します。
※装飾の意味で巻いています。チップスターの包装が丸見えでもよければこの手順は入りません。手順5で縁のみ止めてください。
【手順7】 持ち手となるお菓子の容器を、手順6で作った胴体にビニールテープで固定します。
※持ち手が壊れ易い部分なので、プラスチックの容器を使っています。個人的には、楕円の感じが持ちやすくって、このお菓子がオススメ。
※トイレットペーパーの芯なんかもサイズ的にいいんですが、強度的に弱いです。トイレットペーパーの芯で作る場合は、芯の中に新聞紙等を詰めるなどで補強をオススメします。でも、プラには敵いません。
【手順7-1】持ち手からチップスターの容器を一周するように、ビニールテープを表から裏まで回して固定します。
※写真の赤枠部分を表から裏までテープを回して固定します。持ち手の”付け根”部分が取れ易いので、頑丈に固定するためです。
【手順7-2】少し場所をずらして、「手順7-3」を2回ほど繰り返します。
※手順7-1の写真の赤枠の上下の位置に、「手順7-1」と同じようにテープを回して固定します。
【手順7-3】図の矢印方向にビニーテープを巻いて補強します。
※今回は持ち手の透明を生かして、ビニールテープを付け根側のみでやめています。持ち手の先端まで巻いて装飾してもいいと思います。
※この時点で、風船を引っ張って”付け根”部分がグラグラしないか確認します。弱ければ、更にビニールテープで補強してくださいね。
【手順8】スズランテープを適度な長さに切って、風船の縛った部分に括りつけます。
※風船を引っ張りやすくするためです。
※すずらんテープの先端側にコブを作っておくと引っ張り易いです。(写真よりもコブが大きい方が引っ張りやすいかもしれません)
「空気砲」の完成イメージ
チンパンジーのお面をつけて遊んでおります^^
スポンサーリンク
さいごに
チッップスター空気砲でした。
夏休みの宿題の工作でも大人気。学校公開の際に展示を見ましたが、たくさんありましたよ。
普段の遊びでも大活躍なので子どもと一緒に作ってみてください。
◆ペットボトルで作る空気砲はこちら↓
図解で簡単工作「ペットボトル空気砲」普段遊びや夏休み工作に
以前の記事 でチップスターなどの円筒形の菓子箱で作る空気砲をご紹介しました。 今回は、 ペットボトルで作る空気砲 です。どこでも手に入るものを使いますが、強度も考えて材料を選んだり作り方を工夫しています。夏休みの工作や普段の遊びにも大活躍間違いなしですよ!
◆こんな工作もオススメです↓
図解で簡単工作「吹き矢」の作り方~紙とストローで出来る
簡単にできる 「吹き矢」の作り方をご紹介します。 紙と ストローだけできます。 簡単ですぐに出来きますよ 。
(文中の写真: K.e.n)
スポンサーリンク
こんにちは。
今度小学校のPTA出し物でこれを作成し、壁に模造紙で作り方を書いて貼るのですが、こちらの写真を使わせていただいてもよろしいでしょうか?
ご連絡お待ちしております。
宮本様
楽しそうですね^ ^
どうぞお使いください。
(紙面に余裕があればでいいのですが、当サイト名とURLを記載いただけると嬉しいです。)
子どもたちの笑顔につながれば、嬉しい限りです!
Ken様
早々にご回答ありがとうございます!
役員も喜びます(⌒‐⌒)
有意義なイベントになるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました!