お子さんが時計の読み方を覚え始めたら、最初の壁は、長針の読み方ではないでしょうか?
今回は、お子さんに長針の読み方を教えるときに、簡単にできて、効果的な”ひと工夫”をお伝えします。
続きを読むお子さんが時計の読み方を覚え始めたら、最初の壁は、長針の読み方ではないでしょうか?
今回は、お子さんに長針の読み方を教えるときに、簡単にできて、効果的な”ひと工夫”をお伝えします。
続きを読む「かけっこが速くなりたい」
「かけっこが速くなってほしい」
そんな時におすすめなのが「うんどうの絵本 かけっこ」という絵本です。絵本形式ですごく分かりやすいから、子ども自身が読んで”走り方”を学べます。
続きを読む図書館の本て、探しにくくないですか?
図書館にも検索機械があったり、ホームページで検索できたりしますが、システムが古かったりしてイマイチ使いづらかったりしますよね。
そこでおすすめなのが、『その本、図書館にあります。』というツール。このツールを使えば、図書館の本が短時間で簡単に検索・予約できるのです。
そこで今回は、「その本、図書館にあります。」についての概要やおすすめポイント、そして導入方法から使い方までをご紹介しちゃいます。
続きを読む先日、息子と「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」を見てきました。劇場でウルトラマンを見たのは、うん10年ぶり。そう、ワタクシ昭和生まれのオヤジでございます。テレビ版を見ていなかったし、少し睡眠不足で眠かったんですが、最後まで楽しんじゃいましたよ。
今回は、ウルトラマンが久しぶりな昭和オヤジのために、劇場版ウルトラマンオーブを見る前に知っておいた方がよい基礎情報と、昭和オヤジも楽しめる3つの理由をご紹介します。
ネタバレになってしまう部分もあるので、嫌な人は読み飛ばしてくださいね。
続きを読む「子供をだしにしやがって」
という言葉が、最近Yahoo トップページの「Twitterをにぎわす話題」にあがっていました。なんか悪い響きだったので、ついつい気になって調べちゃいました。
そしたら、父親目線で、以外とためになる情報だったので記事にしてみました。「子供をだしにしやがって」の真相を詳しく知りたい方は続きをどうぞ!
続きを読む春です!動物園に行くにはいい季節になりました。
ということで、今回は上野動物園についてです。
上野動物園にはモノレールがありますよね。
あれ、乗るか、乗らないかを迷いませんか?
私は、あの行列を見ると、やっぱり悩みます。
そこで、「上野動物園のモノレール!乗るか、乗らんか?3本勝負!」と題して、「モノレール」と「歩き」を、「コスト」「時間」「その他の価値」の観点から比較してみました。勝負の行方はいかに?!
続きを読む前回記事で、入園式・入学式で、写真に撮っておきたいシーンと撮影のコツと題して、前編をお伝えしました。今回はその後編です。
細かい写真テクニックというよりも、ちょっとしたコツなので誰でも実践できます。
続きを読む4月に入り、入園式、入学式も間近に迫ってきました。
どうせなら、子どもたちの新たな門出をしっかりと写真に収めておきたいですよね。
そこで、入園式・入学式で、写真に撮るべきシーンと撮影のコツについてご紹介したいと思います。
細かい写真テクニックというよりも、ちょっとしたコツなので誰でも実践できる内容をまとめています。
続きを読む子どもたちの晴れ舞台、入園式・入学式もすぐそこまでやってきました!
特に、初めて入園式・入学式を経験する場合、お父さんたちも何を着ていくか悩みますよね。
知らずに変な恰好になってしまうと、子どもにも恥をかかせることになるので心配です。
そこで、恥ずかしくない格好で臨むために、入園式・入学式での父親の服装の常識・非常識をまとめてみました。
続きを読む絵本紹介です。
紹介するのは、『だるまさんが』、『だるまさんの』、『だるまさんと』の三冊からなる『だるまさんシリーズ』です。
大人気シリーズなので知っている方も多いかもしれません。
ですが、幼児受けが半端ないので、まだ知らない方のために紹介したいと思います!
続きを読む