ホンモノっぽいチュロスの作り方》ダンボールで簡単に工作する方法

チュロス

我が家では最近ネット注文することも増え、Amazonの箱や楽天の梱包箱など、ダンボールがそこらに転がっております。

ところで、子どもに大人気のチュロス。よくよくみていると何かに似ていると思ったりしませんか?

今回は、ダンボールで簡単に工作する、ホンモノっぽいチュロスの作り方をご紹介します。



目次

「チュロス」の完成のイメージ

本物はこんな感じ↓

チュロス

完成形のイメージはこちら↓

チュロス

です!

ダンボールのな凹凸がチュロスのよう。

「チュロス」作成に必要な材料

必要な材料は下記になります。

  • ダンボール
  • 折り紙
  • 白い絵の具(なくても可)

「チュロス」作成に必要な道具

必要な道具は下記になります。

  • ハサミ
  • ノリ
  • セロテープ
  • 歯ブラシ、または筆(なくても可)

「チュロス」の作り方

チュロス本体を作る

ダンボールを切る

ダンボールを縦20~30cm、横10cmぐらいに切ります。

写真のように縦を筋の方向にしてくださいね。

チュロス

※作例は縦が20cmくらいで少し短めになってます。もうちょっと長めの方が本物っぽいです。

ダンボールの表面を剥がす

ダンボールの表面を一枚剥がし、中の〝なみなみ〝が露出するようにしてください。

チュロス

ダンボールを巻く

なみなみ側を表面にしてタンボールを巻いていきます。

チュロス

固定する

赤枠内にノリをつけて固定します。

チュロス

※作例では、ノリをつける前に、補強のためにセロテープでも止めています。

「砂糖」の模様をつける

歯ブラシの毛に白い絵の具をつけ、その絵の具と一緒に歯ブラシの毛を指で弾いて、先ほど巻いたダンボールに絵の具を飛ばします。

絵の具が乾くまで、少し時間をおきます。

チュロス

※周りに飛び散るので気をつけてください。飛び散ってもいい場所でやってくださいね。

※この方法でなくても、筆に白い絵の具をつけて、ちょんちょんと着けていってもいいと思います。

※面倒だったら飛ばしてください。

持ち手の包み紙を作る

折り紙を持ち手の包み紙がわりにします。

折り紙を半分に折る

チュロス

折り紙をダンボールに巻く

先ほどのダンボールを巻いたものを、折った折り紙の間に差し込んで、ぐるぐる巻いていきます。

チュロス

チュロス

固定する

最後に、折り紙の端をセロテープで固定します。

「チュロス」の完成

あっという間に完成です!

チュロス

作例は少し短めの20cm。

ま、このサイズはこのサイズで、おままごと等に使うには良いサイズかなと思います。

チュロス

さいごに

ダンボールのなみなみが、ホンモノのチュロスのようになります。

簡単に作れますので作ってみてください^ ^

スポンサーリンク

   
   

【カテゴリー】


【関連記事&広告】



【人気の記事】

 

コメントを残す

*