折り紙を切って作る「蜘蛛の巣」の作り方を、写真付きで分かりやすく解説します。
ハロウィンの飾り付けも「蜘蛛の巣」の切り紙でハンドメイド感がプラスされ楽しい雰囲気になりますよ!
目次
切り紙「蜘蛛の巣」の作り方
※小学生でも分かるようにひらがなで書いています。
手順の概要
「手順1」から「手順3」で、「”さんかく”になるように”はんぶん”におる」ことを3かいくりかえします。
そのあと、ペンで”したえ”をかき、ハサミできりぬきます。
“K.e.n”
”したえ”のかく”むき”をまちがえると、ただしくつくれないのでちゅういしてくださいね。せつめいの”しゃしん”と”おなじ”むきにおったりかいたりすればまちがいにくいですよ
手順1
・いろのついた”めん”(かざるときにみせたいめん)をおもてにします。
・「➖・➖・」せんで、さんかくにおります。(たにおり)
手順2
・「➖・➖・」せんで、さらに”はんぶん”におります。(たにおり)
手順3
・もういちど「➖・➖・」せんで”はんぶん”におります。(たにおり)
手順4
・”したえ”をかきます。
※このとき、”え”をかくほうこうをまちがえないでください。
ちょっとかくどをかえてみると、こんなかんじです↓
手順5
・”したえ”の”せん”にそってきります。
かんせい
ひろげれば、かんせいです!!
さいごに
線の本数やカーブの度合いを変えて作ると雰囲気も変わります。複数変えて作ってみてください。
部屋や廊下、いろいろなところに飾ると途端にハロウィン感が出ます。しかもアットホームな感じで!
◆他のハロウィンの折り紙を探している方はこちら>>>ハロウィン折り紙7選|簡単かわいい手作りの飾りつけで盛りがろう
◆他のハロウィンの飾りつけアイデアを探している方はこちら>>>(文中の写真: K.e.n)
スポンサーリンク
コメント