子供の目覚まし時計オススメ3選〜2千円以下の安いシンプルな小学生向け

目覚まし時計

小学生になった子ども向けの目覚まし時計を紹介します。

最近、我が家の小学生の子どもに目覚まし時計を購入予定です。

操作が簡単で、どうせなら長く使えるシンプルでコンパクトなものがいいなと思い調査。値段も2,000円以下で探しました。

実際にさわって、良いと思った目覚まし時計を3種紹介したいと思います。



目次

目覚まし時計を選んだ基準

子供が小学生になると、目覚まし時計を購入するご家庭も多いと思います。どんな目覚ましがいいか悩みますよね。

我が家では、小学生の子どもに目覚まし時計を購入するにあたって、下記の基準で探しました。

ちなみに、一度買って失敗したため再購入。その経験も踏まえた選択基準です。

<機能面>

  • デジタルである
  • 電波時計である
  • 操作が簡単でしやすい
  • スヌーズ機能付き
  • アラーム音が充分大きい
  • 12時間制表示ができる

<デザイン面>

  • シンプル
  • コンパクト

<価格面>

  • 低価格である(2,000円以下)

使いやすさや、長く使えることを考えて設定した基準です。

そんな基準で選んだ目覚まし時計はこちら。

SEIKO SQ698


セイコークロック目覚まし時計電波デジタルカレンダー温度湿度表示パール SQ698S SEIKO

 

メーカー

SEIKO

サイズ

85x120x48mm、 180g

機能

  • 電波修正機能:40kHz/60kHz自動選局・受信OFF機能つき
  • アラーム: 電子音、4段階ダンダントーンアラーム、オートストップ約5分
  • スヌーズ機能: 有り
  • ライト: 有り
  • 時計表示:12時間制/24時間制切替式

<その他機能>

  • フルオートカレンダー(2099年まで)、
  • 温湿度表示(温度測定範囲:0℃~40℃ 測定精度:±2℃ 湿度測定範囲:25%RH~85%RH 測定精度:±8%(25℃))
  • アラームモニター機能
  • 電池: マンガン 単三 2本、寿命約1年

デザイン

見た目はとってもシンプル。色は、「白パール」「薄青パール」「薄ピンクゴールド」「薄ピンクパール」の4種類。

実際触ってみた!操作感

「アラームON/OFF」意外の操作ボタンは前面パネルにあります。「アラームON/OFF」は裏にあった方が、ON/OFFしにくくて、逆にいいのかもしれません。子どもでもわかりやすいです。ボタンも適度なサイズで、子どもでも押しやすい印象。

実際聞いてみた!アラーム音

音は十分だと感じました。アラームが4段階で大きくなっていく「ダンダントーンアラーム」機能があります。なかなか起きない子にはいいかもしれません。

価格

希望小売価格は、3,240 (本体3,000)

今日時点でのamazonでの実売価格はこちら↓

 

SEIKO SQ778


セイコークロック目覚まし時計自動点灯電波デジタルカレンダー温度表示夜でも見えるパール SQ778W SEIKO

 

メーカー

SEIKO

サイズ

84×132×44mm、170g

機能

  • 電波修正機能:40kHz/60kHz自動選局・受信OFF機能つき
  • アラーム: 電子音、オートストップ約5分
  • スヌーズ機能: 有り
  • ライト: 光センサーによる自動点灯OFF機能
  • 時計表示:12時間制/24時間制切替式

<その他機能>

  • フルオートカレンダー(2099年まで)、
  • 温度表示(温度測定範囲:0℃~40℃ 測定精度:±2℃)
  • 液晶パネル角度調節(折り畳み式スタンド)
  • 電池: アルカリ 単三 2本、寿命約1年

デザイン

見た目はとってもシンプル。色は、「白パール」と「茶メタリック」の2種類。

実際触ってみた!操作感

操作部は全て前面パネルにあり、子どもでもわかりやすいです。ボタンも適度なサイズで押しやすい。

実際聞いてみた!アラーム音

音は十分だと感じました。

価格

希望小売価格は、3,240 (本体3,000)

今日時点でのamazonでの実売価格はこちら↓

 

SEIKO ライデン NR531


セイコークロック目覚まし時計電波デジタル大音量 PYXIS ピクシス RAIDEN ライデンメタリック NR531K SEIKO

メーカー

SEIKO

サイズ

64x176x40mm、 180g

機能

  • 電波修正機能:40kHz/60kHz自動選局・受信OFF機能つき
  • アラーム: 電子音、大音量電子音アラーム(12パターン)、アラーム2チャンネル、オートストップ約5分、音量切替(大、小)
  • スヌーズ機能: 有り
  • ライト: 光センサーによる自動点灯OFF機能
  • 時計表示:12時間制/24時間制切替式

<その他機能>

  • フルオートカレンダー(2099年まで)、
  • 温度表示(温度測定範囲:0℃~40℃ 測定精度:±2℃)
  • アラームモニター機能
  • 電池: アルカリ 単三 2本、寿命約1年

デザイン

見た目はかっこいい。色は、「白パール」と「黒メタリック」の2種類。

実際触ってみた!操作感

アラームON/OFF、音量切り替えのスイッチは背面。それ意外の操作部は全て前面にあります。ボタンも適度なサイズで押しやすい。

実際聞いてみた!アラーム音

音は2段階有り、「大」の方は大きい!です。音も選べたりしますし、なかなか起きない、或いは将来起きなそうな子どもには良さそうです。

価格

希望小売価格は、3,240 (本体3,000)

今日時点でのamazonでの実売価格はこちら↓

 

さいごに

子どものために、上記に記載した選択基準で目覚まし時計を探してみました。たまたまですが、全てSEIKO製。機能等は、他の時計メーカーも良かったのですが、子どもが扱う操作感として、ボタンなどの押しやすさ等からそうなりました。

子どものためといえども、シンプルで飽きのこない一般的な目覚まし時計をチョイスしたので、上記は大人にも充分な製品のラインナップとなりました。

最終的にどれにしようか迷い中です!!

参考になれば幸いです。

◆こんな記事も書いています↓

簡単で効果的!子供に時計の読み方を教えるひと工夫

お子さんが時計の読み方を覚え始めたら、最初の壁は、長針の読み方ではないでしょうか? 今回は、お子さんに長針の読み方を教えるときに、簡単にできて、効果的な”ひと工夫”をお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

   
   

【カテゴリー】


【関連記事&広告】



【人気の記事】

 

コメントを残す

*