「小学生向けの漢字辞典っていくつか出版されているけど、各社違いがわからないしどれがいいんだろう?」
4年生の息子が授業で漢字辞典を使うということで、購入を検討し始めたときに思ったことです。
そんな同じような思い持った親御さんの参考に、小学生に適した5つの漢字辞典から、実際に我が子に選んだおすすめの漢字辞典を比較紹介します。
続きを読む「小学生向けの漢字辞典っていくつか出版されているけど、各社違いがわからないしどれがいいんだろう?」
4年生の息子が授業で漢字辞典を使うということで、購入を検討し始めたときに思ったことです。
そんな同じような思い持った親御さんの参考に、小学生に適した5つの漢字辞典から、実際に我が子に選んだおすすめの漢字辞典を比較紹介します。
続きを読む「おこづかいって、どうあげればいいんだろう」
「子どもにお金の大切さを教えるにはどうしたらいいんだろう」
お子さんのおこづかいや金銭教育で悩んでいる場合、「子どもにおこづかいをあげよう〜我が子がお金に困らないマネー教育を」という本を読むと解決できるかもしれませんよ!
続きを読む中山 芳一さん著の「学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす」を読んで、子育てするパパママさんと共有したいと思ったことを、4つ焦点をあててお伝えします。
続きを読む「将来お金に困らないように、子供には正しいお金の遣い方を身につけさせたい!」
そう思いますよね。
今回は、子供にお金の使い方と生きる力を身につけさせる「おこづかいトレーニング」についてです。
続きを読む夏休みの自由研究。
子も親も、何をどうしていいのか悩みどころですよね。
そこで今回は、自由研究のテーマで人気の高い、恐竜についての自由研究の進め方やまとめ方についてお伝えします。
続きを読む子どもの家庭学習って何してますか?
最近買ったドリルが、面白かったのでご紹介です。親も一緒にやると楽しいかも?!
その名も「賢くなるたんていパズル」。楽しみながら、国語力も算数力も伸ばせるドリルです。
続きを読む子どもたちの夏休み。
夏休みといえば自由研究!?
ということで役立つサイトをリサーチしてみました。
そのなかから、その道のプロである企業が得意分野のテーマに絞って提供する、子どもの自由研究のネタを集めたサイトを5つ紹介します。
続きを読む小説を書きたい!
もしも、小学校のお子さんがそう言い出したら、、、
そんな親御さんに、小学生の子どもでも小説の書き方を学べるサイトのご紹介です。
続きを読む「日本とイタリアってどっちが大きいのだろう?」
世界の国の大きさが知りたい。そんな時に役立つサイトがあります。
子どもの教育にも便利な、世界の国の大きさを正確に知り、比較することができるサイトのご紹介です。
続きを読む2017年11月5、6日に、EdTechの推進者が集まり、人材育成の国際的なカンファレンス「Edvation × Summit 2017」が開催されました。
カンファレンスについてのあるレポート記事を読んでみると、今後の教育について興味深い内容がたくさんありました。
変革のこの時代、子を持つ親ならば新しい教育の形は気になるトピックではないでしょうか。
レポート記事を読んで、私が気になったポイントを少しシェアしたいと思います。
続きを読む